2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

はたらく = 傍(はた)を楽にする

田坂広志さんの話に出てくること。 はたらく というのは、傍を楽にすることだ。 どんなに仕事が早くて、正確無比でも、 どんなに企画力やアイデアがあっても、 そこに、傍の誰かを楽にしてあげる、助けてあげる、 という思想が無かったら、その仕事の価値は…

どの山を登りたいんだ?

自分はどの山を登りたいの? それが見えてる人はどれほどいるの? それは見つかるの? 毎日・毎朝、問いかけてみてもいいのでは?

時間と場所 で自分を規制していく

どうにも時間の使い方がよろしくない、 怠惰に過ごしてしまう、誘惑に負けてしまう、 そんなときは、時間と場所 をコントロールするのがいい。 まず時間。 夜 は、基本的には脳が疲れていて、生産的な活動ができない。 ⇒結果として、怠惰な行動に陥っていく…

仕事で得られる喜びって何だ?

カネ、カネ、カネ 見栄、名声 いろいろあるかもしれない。 本質的なところに目を向けると、2つに絞られると思う。 ●成長の実感 ●自分を活かす感覚 この2点だ。 何かを習得してできるようになること、 新しい視座を手に入れて、今までより、広く、深く、見れ…

他人と正対する

まあ、あの人はああいう人だから、 あいつは まあこういう人間だから、 真剣に取り合うだけ損だよ、 いつからか、そんな風にして、 自分と特定の他者との関係を、はす向かい のような状態に位置付ける という手段を選ぶようになった。 その方が、いちいち気…

成長にフォーカスする

成長 なぜかここ数年は忘れがちだった言葉。 なぜか、 きっと、仕事 において、 大きな意味での慣れ が生じたからだろう。 社会人になりたてのころは、 マクロ的にもミクロ的にも、新しいことだらけで、 失敗も多い。 そのたびに、成長 という言葉を支えにす…

穏便か、衝突か

対人関係 穏便にやり過ごすか 衝突もいとわないか スタイルはそれぞれ。 場面もそれぞれ。 ただ、人間関係において、 何を重視するのか、 お互いの成長 この1点を重視する。 じゃあそのためにはどう接するのがよいか。 答えは見えてくるはず。

ノブリス・オブリージュ

野心を持つ人は多いけど、 その中で、使命感を持っている人は限られる。 野心は、自分のため 使命感は、自分だけでなく他者のため 使命感の方が、圧倒的に大きなエネルギーを得られる。 人間は、自分のためよりも、他の人のための方ががんばれるから。

seize the moment

「瞬間を掴め っていうけど、 それは逆で、瞬間が私たちをつかんでいるんだと思う。」 「そうだね、瞬間はいつも存在するからね。」 6歳の僕が大人になるまで のラストシーン。

自分の円

自分の円 を拡げよう。 今は30cmぐらいか。 10mは欲しい。 円は、物理的な視野でもあり、心が届く範囲、でもある。

目標を突きつけ続けろ

目標を毎日自分に突き付け続けとけ。 すぐに忘れるから。 毎日、どんなテンションのときでも、 目標に対面する時間を持て。 そうすれば、1日1mmでも前に進むアクションをやれるから。 目標が見慣れてきて、飽きてきたら、 遠慮なく新しいものに差し替えろ…

それはフリだ

忙しいフリ 大変なフリ 余裕がないフリ そう、忙しいとか、大変とか、余裕がないとか、 大抵それらはフリだ。 忙しいとか意識している時点で、フリだ。 どうせフリをするなら、 余裕たっぷり、 自信満々 温厚、穏便、なフリをした方がいい。 実際の事象がど…

稼ぎの本質

稼ぎの本質は何か、 そんな風に問われたら、スパッと答えられるだろうか。 いろんな切り口での答えがあると思う。 昨日見た動画では、こう言っていた。 「希少性」だ。 「レアさ」だ。 その通りですね。 替えが効くならどんどん稼ぎは小さくなる。

コミュニケーションにビビってるとき

そんなときは、リスクをとる覚悟が欠けている。 コミュニケーションっていうのは、リスクを伴うもの。 相手か自分が、傷つく可能性がある。 それでも、踏み出さなかったら、何も発生しない。 何も生み出さない。 リスクをとらずにガードしながら小パンチ出し…

組合せの妙

あの人はアレが得意だからその知見を活かしてもらって、 自分はバックグラウンド的にはコレが強いからコレをやる。 あと、ここに興味があるから、ここをやる。 っていう具合に、自分の興味や強みがある領域を改めて意識してみると、 意外と周りの人とかぶら…

目標は枕元に

目標は、なるべく枕元に置いておく。 寝る前と起きたときに、すぐに目に入ってくるように。 それはビジュアルの状態で置いておく。 というかビジュアル化できる目標を選んで置いておく。 その目標のビジュアルを見るだけでワクワクできるようなものを。

そもそもこうすべき

そもそもこうすべき そもそもこうしたほうがいい そもそもこれはやらないべき そもそも・・・ という気持ちで、常に改善しよう 降ってきたもの、渡されたもの、自分のところに舞い込んできたものは、 疑おう。 いっぱい手垢のついた状態で届くから。 彫って…

目標は自由

目標を立てるのは自由だし、タダ。 立てないのも自由。 なぜ全員が目標を立てないかというと、 人間は怠惰でいたい、という意識が強いから。 何かを得ることと、怠惰でいることとで天秤をかけて、 怠惰を選んでいる。 怠惰は、本当に魅力的。 特に、適度に忙…

負けて初めて

一回沈んで、一回負けて、一回やられて、一回ダメになって、 初めて見えてくることがある。 壊れて初めて、筋肉がつく。 負けて初めて、成長する。 フラットな状態は、何も生み出さない。 フラットな状態を、やばい状態、負けている状態だと、ちゃんと認識す…

いつも何かひとつ小さなプレゼントを持っていく人

自分がどうみられているか 自分が自分でどう見えるか 自分がどう感じているか なんだかんだで自分のことばかり考えている。 物事がうまくいくときっていうのは、 自分のことと相手のこと、うまーく考えるバランスがとれているときだと思う。 相手について、…